JavaScriptが非対応になっています。
Loading...

地域

地域住民が主役!
みんなで支えあう地域を目指して

地域包括ケア時代への挑戦

地域1

地域包括ケアシステム”という言葉を知っていますか?

厚生労働省のホームページをみると“『団塊の世代が75歳以上となる2025年を目途に、重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステムの構築を実現していきます。』と説明されています。
また『元気な高齢者が生活支援の担い手として活躍するなど、高齢者が社会的役割をもつことで、生きがいや介護予防にもつなげる取組が重要です』と記載されています。

地域2

「地域包括ケア」については、これまでも様々な説明がなされいますが、その基本は、最期まで自分らしく暮らせる「地域」をつくっていくことです。
これまでは、施設や住まいとセットのケアは選ばれてきましたが、これからはケア付き地域社会を作る必要がります。

“介護”が地域住民で出来るの?と不安になるかもしれませんが、専門的な介護や福祉の領域は介護サービスや行政で担っていきます。
それ以外の“楽しみ”提供や、生活の中のちょっとした“お手伝い”など、皆さんで出来る範囲の協力をすることで私たちの暮らしは変わっていきます。

これまでは、地域の力が発揮できる分野までも介護事業所が奪ってきていました。
これからは“地域住民の活躍の場が増えていく”規制緩和“です。

介適生活が考える未来の地域社会は、「多くの地域住民が役割を持って末永く活躍する社会」
です。そのステージや仕組みを整えるのも介適生活の大切な仕事です。
ボランティアの育成や登用、地域住民が活躍できる場所の提供など積極的に企画していきます。

総合事業へ

はたらくページへ

介護ページへ

リビングアエル

介適空間アエル

やまなみ介適計画

やまなみレンタルサービスすいすい

地域ページへ

お問い合わせページへ